Contents
【1】近畿大学医学部英語の試験概要
1-1.試験概要と各科目の配点
近畿大学医学部では、2段階選抜制が用いられます。それぞれ、一次試験は数学/理科/英語の3科目の筆記試験を行ない、その合格者が、二次試験の小論文および面接を受けます。
・2段階選抜制
・一次試験は数学/理科/英語の3科目
・二次試験は小論文および面接
一次試験の各科目の配点は、数学が100点、英語が100点で、理科は100点×2の合計400点です。
・数学:100点
・理科:100点×2
・英語:100点
1-2.英語の試験概要
ポイントから言うと、次の通りです。
・試験時間:60分
・マークシート方式
・設問数:42問
平成28年度までは90分の試験でしたが、平成29年度以降は60分に変わりました。
英語は大問5つで構成され、それぞれ次の通りです。
・大問1:単文空所補充問題
・大問2:和文英訳
・大問3:語句整序
・大問4:長文空所補充問題
・大問5:長文読解問題
各設問の概要と対策は後ほど、詳しく説明していきますが、一言で言ってしまうと「単語レベルと抽象度が高い試験」です。
どれも選択式の問題ではありますが、なかなか自信を持って「これが正解だ!」と言える問題が少ないです。
1-3.合格に必要な得点率
各年度の最低合格点は、次の通りです。
・平成30年:227点/400点
・平成29年:217点/400点
このとおり、およそ55%以上の得点率で合格していく感じです。なので、およそ60%(240点)を目標にして勉強していけばいいと思います。
各科目の難易度を比較考慮すると、それぞれの目標得点は次のように考えるのが一般的です。
・数学:60点
・理科:125点
・英語:55点
上記の通り、英語が1番難しいので、1番点数が低い感じです。もちろん、各々の得意・不得意があると思うので、上記を参考にしながらも修正していくと良いです。
【2】近畿大学医学部の英語の傾向と対策
あらためて、英語の大問の概要を紹介します。
・大問1:単文空所補充問題
・大問2:和文英訳
・大問3:語句整序
・大問4:長文空所補充問題
・大問5:長文読解問題
ひとつひとつ説明していきますね。
2-1.大問1:単文空所補充問題
大問1は、単文があり、そこに空所があり、4つの選択肢から適当な答えを選択する問題です。
たとえば、次のような問題形式です。
We must make the changes to the report because we are ( ) out of time.
①running ②going ③ordering ④getting
答え:①running
いわゆる文法問題と言われるところですが、近畿大学の医学部の英語においては、ベタな英文法問題って感じではありません。
すなわち、時制や仮定法や関係詞などの文法というよりは、単語の意味を問う問題が多いです。
上記の例でも、run out of〜「〜を使い果たす」っていう英熟語を知っているかを問うような問題です。
なので、英文法の問題集をいくら頑張っても、ここの点数はなかなか伸びづらいです。
また、かなり難易度の高い単語が選択肢に出てくるので、捨て問もたくさんあります。そこらへんは割り切って捨てていくしかないです。
すでに説明したように、目標点数は55〜60点なので、満点を取る必要はないです。10問中6問くらい取れればOKです。
2-2.大問2:和文英訳
日本語の文を英語にするというものですが、近畿大学医学部の試験においては、選択肢が用意されています。その中から適当なものを選ぶ感じです。
一見、簡単なように思えますが、近畿大学医学部の問題では、日本語がそもそも難しく、選択肢も似たり寄ったりで、なかなか正しい選択肢を選ぶのは難しいです。
また、選択肢の中には、そもそも文法的に間違えているというものがあります。
たとえば、avoidの目的語は動名詞でなければいけないのに、avoid to〜 になっていたりします。
対策としては、すべての選択肢に目を通しながら消去法を用いながらも、より適当な答えを選びます。はっきり言って、自信を持って答えれる問題は少ないです。
選択肢の問題なので、日本語→英語を書けるようにしたりする必要はありません。
他の問題との兼ね合いから、頑張って6割くらいを取っていきたいです。つまり、8問中5問取れればOKです。
2-3.大問3:語句整序
単文中に5箇所の空所が空いてあり、そこに適当な選択肢を入れていく問題です。
特徴としては、日本語が与えられていないので、おおよその意味を推測する必要があります。
また、今までの設問と異なり、文法の知識が問われることが多いです。
他の大問に比べて、難易度は低い方なので、この大問で点数を稼ぐのが大切です。もし、語句整序が苦手ならば、語句整序の対策をしっかりとやっておくと良いです。
目標としては、9割くらいは狙いたいです。つまり、8問中7〜8問の正解を目指します。
2-4.大問4:長文空所補充問題
長文空所補充問題では、長文の中に、空所がある問題です。
ここでは語句の知識だけでなく、文脈を理解する必要も出てきます。ただ、文の内容が抽象的であり、選択肢も難しめのものが多く、難易度はかなり高いです。
なので、ここでは5割くらいの正答率であれば良い方です。8問中4問取れればOKです。
ポイントは、ここで無駄に時間を喰わないことです。大問4は最後にやるイメージで、時間がなかったら、適当に選択するという作戦で良いと思います。
2-5.大問5:長文読解問題
ここは、いわゆる一般的な長文読解問題です。
設問も内容一致問題、空所補充、内容説明、タイトル設定の問題など年度により、様々ですが、定番の問題ばかりです。
また、テーマも自然科学が多いですが、社会や文化に関わるものなど多様なテーマの長文が出てきます。
この長文問題は時間をかければ得点ができるので、ここにいかに時間を使うかも大切です。
【3】近畿大学医学部の解く順番と時間配分
近畿大学の試験時間は60分です。
決して余裕があるというわけにはいかないので、戦略的に対策をする必要があります。
そこで、僕がおススメする解く順番と時間配分について紹介していきます。
・大問1:5分(1問30秒)
↓
・大問2:8分(1問1分)
↓
・大問3:8分(1問1分)
↓
・大問5:20分
↓
・大問4:10分
↓
・見直し:9分
一応、上記が基準です。
あとは、実際に自分で過去問を解きながら、自分に合った時間配分をしていくと良いです。
ポイントは、大問5に時間をできる限り多くかけれるようにすることです。
また、大問3と5が比較的、点数を取りやすいので、ここで点数をかせぐことも大切です。
【4】近畿大学医学部の英語の勉強法
結論から言うと、次の順番で進めていきます。
・英単語/英熟語
↓
・英文法/英語構文
↓
・長文読解
↓
・近畿大学医学部の対策
上記の通りです。
ひとつひとつ説明していきますね。
4-1.英単語
まずは、英単語の勉強からスタートします。
なぜならば、英語の学習において英単語を知らないと何も始まらないからです。
英単語の勉強法については、次に紹介する記事で詳しく見て欲しいのですが、ここでは、ざっくりポイントだけ箇条書きしますね。
・英語→日本語で覚える
・ひとつの意味だけ覚える
・見て覚える
・ストーリーで覚える
・語源で覚える
・1ヶ月で1000単語を覚える
上記の通りです。
基本的には、上記の記事を参考にして英単語の勉強をしていくとよいです。
ここでは、近畿大学医学部特有の英単語の勉強法に関して話していきますね。
結論から言うと、医学部英単語は不要です。
他の医学系の大学に関しても同じことが言えますが、そもそも近畿大学医学部では、医療系の英文はあまり出ません。
なので、医学系の英単語帳を書く必要はありません。
また、かなり難解な英単語は出てきますが、そういう英単語を覚えようとして、何冊も英単語帳を買う必要もありませんし、わからなかった単語をノートにとって覚える必要はありません。
そこまでやってしまうと、とてもじゃありませんが、いつまで経っても終わりません。
大切なことは、点数を取るべきところで確実に点数を取れるような力を身につけることです。それで十分に合格点に到達します。満点を取る必要はないんです。
4-2.英文法/英語構文
次に、英文法/英語構文の勉強に入ります。
ただ、すでに話した通り、近畿大学医学部の英語では、いわゆるベタな英文法の問題は出ません。
なので、どちらかと言えば、英文を読むために必要な英文法を中心に学ぶのが得策です。
いわゆる、文型や関係詞・接続詞や準動詞などの読解に必要な英文法の学習を中心に勉強していきます。
英文法の勉強法に関しては、次の記事を参考にしてください。
4-3.長文読解
長文読解の勉強法は順番で進めます。
1.時間内に解く
↓
2.時間無制限で解く
↓
3.解答の根拠を明確にする
↓
4.解答する
↓
5.精読する(SVOCMをとる)
↓
6.音読する(最低10回)
上記の通りです。
このように、長文一個に対して、これくらいやりこむことが大切です。
基本的には、このような勉強法をとりながら、長文のレベルを徐々に上げていくことです。
これで確実に実力がついていきます。
4-4.近畿大学医学部の対策
最後は、実際に近畿大学医学部の過去問を使っていきます。
基本的には、先に紹介した長文読解の問題を解く時と同じ方法で進めていくと良いです。
過去問は、最新の年度分から過去3〜5年くらいまで遡ってやっていく感じです。
また、推薦の過去問も赤本には付いているので、それを活用すると良いです。
近畿大学(医学部-推薦入試・一般入試前期) (2020年版大学入試シリーズ) 新品価格 |
【5】おわりに
繰り返しにはなりますが、近畿大学医学部の英語は難易度が高いです。
ただし、6割くらいの点数を取れば良いこと・点数を取りやすい大問があることをしっかりと考え、きちんと対策をすれば、きっちりと合格点を取ることができます。