丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
TOEIC PR

【初心者必見!】英語が苦手な人のTOEIC勉強法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
TOEIC学習者
TOEIC学習者
「TOEICを受験しようと思うけど、英語が苦手です。何か効果的な勉強法を教えて欲しいです」

こういう疑問に答えます。

本記事の対象者

・英語が苦手な人

・TOEICを初めて受ける人

この記事を書いている僕は、英語講師として10年以上指導。「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに勉強・発信しています。現在は、TOEICの勉強・研究に力を入れています。

【1】英語が苦手な人のTOEIC勉強法

結論から言うと、ポイントは次の5つです。

・英単語をしっかりやる→パターン理解→慣れ

・TOEICの勉強に絞る

・まずは600点を目標

・中学英語まで遡る

・スキマ時間を活用して習慣化

ひとつひとつ説明していきますね。

英単語をしっかりやる→パターン理解→慣れ

基本的には次の3手順で進めていきます。

・英単語をしっかりやる

・パターン理解

・慣れ

英単語をしっかりやる

まずは英単語をしっかりとやる必要があります。

なぜならば、英単語がわからなければ何も始まらないからです。

たとえば、いくらactivityという単語が聞き取れても、その意味がわからなければ何も意味がありません。

なので、まずは英単語の勉強から始めていきます。

英単語の勉強法については、次の記事をご参照ください。

【TOEIC 勉強法】英単語を1ヶ月で1000単語覚える方法【TOEIC 勉強法】英単語を1ヶ月で1000単語覚える方法を知りたいですか? 本記事では、【TOEIC 勉強法】英単語を1ヶ月で1000単語覚える方法について紹介しています。 【TOEIC 勉強法】英単語を1ヶ月で1000単語覚える方法について知りたい人は必見です!...

パターン理解

手順の2として、パターンの理解です。

なぜならば、TOEICはパターンがある程度決まっています。

たとえば、Part4の広告のパターンは次のようになります。

・導入

・自慢話、特典

・問い合わせ先

このようなパターンがわかっているだけで、リスニングはずっと聞きやすくなります。

実際、TOEIC900点を超える人たちは、最初の1行を読んだだけでどんな展開になっていくのか予想できています。

慣れ

手順3では「パターンに慣れる」です。

というのも、いくらパターンを理解しても、実際に本番で使うことはできません。

スポーツと同じで頭で理解するのと自分でやるのとでは全く違うのです。

なので、身体に染み込むくらいまで何回も何回も繰り返しやる必要があります。

以上、英語が苦手な人のTOEIC勉強法の3手順は次の通りです。

・英単語をしっかりやる

・パターン理解

・慣れ

TOEICの勉強に絞る

2つ目のポイントは、「TOEICの勉強に絞る」です。

というのも、英語が苦手な人向けによく紹介されるのが次のような勉強法です。

・洋画や英語版の漫画を観て学ぶ

・YouTubeの英語教材で学ぶ

・CNNや英字新聞などで学ぶ

上記の通りです。

一見、楽しく英語を学べるように思えます。

でも、少なくとも効果的・効率的なTOEICの勉強法からは大きく遠ざかります。

一見楽しく学べそうですが、本当の楽しさはTOEICの点数が上がることにあると思います。

それに、変に洋画や漫画に逃げるよりも、ガチで学んだ方が面白いものです。

なので、TOEICの勉強に絞ることが大切です。

・まずは600点を目標

英語が苦手な人が目指すべきは600点です。

なぜならば、目標点数は頑張れば届く範囲が1番良いからです。

実際、目標点数が高過ぎても、現実とのギャップを感じ、やる気を失ってしまいます。

もちろん、最終目標が900点を超えるにしても、ひとまずは600点を目標にして、徐々に目標点数を上げていくのが良いです。

一旦、ここまでのポイントをおさらいしましょう。

・英単語をしっかりやる→パターン理解→慣れ

・TOEICの勉強に絞る

・まずは600点を目標 ←ここまでを解説済み

・中学英語まで遡る

・スキマ時間を活用して習慣化

では、続けていきましょう。

・中学英語まで遡る

英語が苦手な人の勉強法の4つで目のポイントは、「中学英語まで遡る」です。

これは、本当に英語が苦手な人向けです。

基本的には、英文法と英単語を中心にやると良いです。

具体的には、次の2つの教材がおススメです。

実際、TOEICでは、they、their 、them、theirsの違いなど中学英語の知識を問う問題もありますし、なによりも、英語の基礎中の基礎なので、しっかりと学ぶ必要があります。

・スキマ時間を活用して習慣化

最後のポイントは、「スキマ時間を活用して習慣化」です。

英語に限ったことではありませんが、何事も継続が大切です。

継続すれば、なんだかんだで良くなっていくものです。

そして、継続のコツは次の2つです。

・スキマ時間の活用

・習慣化させる

上記の通りです。

英語の勉強は、聞くだけでも効果があるので、スキマ時間をうまく活用できます。

通勤・通学の間に、TOEICの教材の音声を聞くだけでも、2時間くらいの勉強を毎日やることだって可能です。

また、習慣化させることも大切です。

なぜならば、習慣化させるとモチベーションを上げる必要がなくなります。

無駄なエネルギーを排除できるのです。

実際、僕は家から駅までの間に、TOEICの音声を毎回聞いていますが、完全に習慣化しているので、どんなに不調でも必ず聞いています。

なので、スキマ時間の活用と習慣化が大切です。

・おすすめの教材

以上、英語が苦手な人のTOEIC勉強法について
紹介していきました。

ここまでをまとめましょう。

・英単語をしっかりやる→パターン理解→慣れ

・TOEICの勉強に絞る

・まずは600点を目標

・中学英語まで遡る

・スキマ時間を活用して習慣化

ぜひ、この勉強法を使って、まずは600点を目標に頑張ってください。

最後におすすめの教材を紹介していきます。

教材は、大きく次の2つの教材に分かれます。

・紙の教材

・アプリ

それぞれの特徴は次の表の通りです。

紙の教材を使って学ぶのであれば、次のシリーズの教材がおススメです。

新形式問題対応 改訂版 CD2枚付 世界一わかりやすい TOEICテストの授業(Part 1‐4 リスニング)

新品価格
¥1,836から
(2019/9/7 10:47時点)

アプリを使って学ぶのならば、次のアプリがおすすめです。

スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

もし、どちらかで迷っているならば、アプリを使った「スタディサプリTOEIC」がおすすめです。

若干、お金はかかるものの、効率よく効果的に学べるのはアプリのほうです。

スタディサプリTOEICに関しては次の記事にまとめているので、ご参照ください。

http://english-lab-japan.com/archives/2049

では、このへんでおしまいにしますね。

ここまでご精読頂きありがとうございます。普段から予備校・ブログで「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに指導・発信しています。新しい情報に関してはTwitterで確認ができますので、鬼塚英介(@Englishpandaa)をフォローして確認してみてください。

また、TOEIC学習法の無料メルマガも開始しました。ぜひ、間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人は、ぜひご登録ください。