丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
英語

【習慣】habit / custom / practice / convention / routineの違いは?

【0】動画で解説

【1】「習慣」を表す英単語

一言で言うと、次のとおり。

[さまざまな“習慣“]

・habit:クセ

・custom:慣習

・practice:慣行

・convention:しきたり

・routine:ルーティン

上記のとおり。

パンダ先生
パンダ先生
ちょっと上級者向けだけど、知っておきたい使い分けだよ。

では、例文で確認していきましょう!

・habit:クセ

habitは、主に個人が無意識に繰り返し行う行動に使われます。ちなみに、ネガティブな意味で使われることが多いです。

He has a habit of biting his nails.
(彼は爪を噛む癖がある)

個人の無意識でやってしまう行動ですね。

パンダ先生
パンダ先生
habitat(生息地)やinhabit(住む)と同語源だよ。「生息地に住む」というのは個人の繰り返し行う行動と言えるよね。

・custom:慣習

customは、あるグループや文化において長期間にわたって全体で行われている慣習です。

It is the custom to give gifts on birthdays.
(誕生日には贈り物をするのが習慣です)

日本でもこのような慣習がありますよね。

パンダ先生
パンダ先生
実はcostume(衣装)と同語源。それぞれの地域で行われているイベントでは、なんか衣装を着ていることが多いよね。

・practice:慣行

practiceは、何らかの目的を持って習慣的に行なっている場合に使われます。

It is my practice to take a bath before going to bed.
(寝る前にお風呂に入るのが私の習慣です)

寝る前に入ることでぐっすりと眠れるので、意識的に行なっているような場合ですね。

パンダ先生
パンダ先生
practiceは「練習」で覚えている人も多いと思うけど、練習というのは目的を持って、繰り返し行うものなので習慣ってイメージと結びつけやすいね。

・convention:しきたり

conventionは、伝統的に行われる習慣に使われます。

It is convention to wear mourning clothes at funerals.
(お葬式では喪服を着るのが慣例です)

お葬式というのは、伝統的に行われている慣例ですよね。

パンダ先生
パンダ先生
conventionの語源は「con(一緒に)+vent(来る)」なので、伝統的に行われている慣例というのは、みんなが集まってくるイメージがあるよね。

・routine:ルーティン

routineは、意識を持って機械的に繰り返される習慣に使われます。

I have a routine of walking for 30 minutes before work.
(私は仕事前に30分歩くのが日課です)

仕事前に歩くことでモチベーションが上がるからといった感じですね。

パンダ先生
パンダ先生
日本語でも「ルーティン」って言うので、語感は掴みやすいね。

【2】☆ まとめ ☆

[さまざまな“習慣“]

・habit:クセ

・custom:慣習

・practice:慣行

・convention:しきたり

・routine:ルーティン

以上、「習慣」の類義語を紹介していきました。

パンダ先生
パンダ先生
ここまでご精読頂きありがとうございます。普段から予備校・ブログで「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに指導・発信しています。新しい情報に関してはTwitterで確認ができますので、鬼塚英介(@Englishpandaa)をフォローして確認してみてください。

また、『3ヵ月でTOEIC800点講座』を開催しています。間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人、TOEICで人生を変えたい人は、ぜひご参加ください。