丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
英語 PR

「準動詞」という考え方【頭が一気に整理されます】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
受験生
受験生
「予備校に通っている友達が“準動詞”って言ってたけど、なんなんだろう?to不定詞って名詞用法とか形容詞用法とか副詞用法とか意味が沢山あってよくわからない。」

こういった悩みを解決します。

本記事の内容

・準動詞とはなんなのか

・準動詞の表で知識を整理

もしかしたら「準動詞」という言葉を初めて聞いたかもしれません。それもそのはず。学校では、この言葉を使わないんです。でも、予備校だと多くの講師が使っています。

事実、この準動詞という考え方を持つことで、非常に効率よく知識を整理して理解することができるんです。

では、まずは、この準動詞とはなんなのか?って話からしていきましょう。

【0】動画で解説

【1】準動詞とは?

準動詞とは、「to不定詞」や「動名詞」や「現在分詞」や「過去分詞」や「分詞構文」の総称です。もうちょっと簡潔にすると、「to不定詞」「〜ing」「p.p.」のことです。

準動詞=「to不定詞」「〜ing」「p.p.」

そうなんです!実は、これらって1つの「準動詞」っていうグループだったんです。

それぞれ違った名前で、それぞれ違う時期(to不定詞と動名詞は中2、現在分詞と過去分詞は中3、分詞構文は高1)に教わるから、それぞれが独立した文法のイメージを持ってしまうのですが、実は同じグループだったんです!

【2】準動詞の表

to不定詞には、名詞用法・形容詞用法・副詞用法があると教わりましたよね。例えば、次のように。

〈to不定詞の3用法〉
①名詞用法
例 I like to play basketball.
「僕はバスケットボールをすることが好きだ」

②形容詞用法
例 I want something to drink now.
「僕は今、飲むための何かが欲しい」

③副詞用法
例 We practiced very hard to beat them. 「彼らをやっつけるために、僕たちは一生懸命に練習した」

ここら辺のことは、おいおい詳しく説明するとして、to不定詞の3用法というのをやり、見分け方や訳し方を教わったと思います。

実は、同じようにingやp.p.にも、それぞれの3用法があるのです。ingにも名詞用法・形容詞用法・副詞用法があるのです。

ingやp.p.にも3用法がある

「ingの名詞用法」ってなんだと思いますか?実は、これ「動名詞」のことなんです。同様にして、「ingの形容詞用法」を「現在分詞」って教わり、「ingの副詞用法」を「分詞構文」って教わりました。

こうやって、to不定詞と同じように3用法で教わった方がよっぽどシンプルなのに、わざわざ名称が付けられてしまっているのです。

p.p.も同様です。ただし、p.p.には名詞用法が存在しません。「p.p.の形容詞用法」を「過去分詞」と教わり、「p.p.の副詞用法」を「分詞構文」と教わってきました。

以上、全てをまとめると次の表のようになります。

  to ing p.p
名詞 動名詞 ×
形容詞 現在分詞 過去分詞
副詞 分詞構文 分詞構文

このように準動詞という考え方をすると、表1つに収まり、ずっとシンプルに考えることができるんです。

もちろん、こうやって整理できるということ以外にも、ほかにも色々と利点は多いのです。その利点については、別のところで解説していますので、そこで実感できると思います。

【3】 まとめ

・準動詞=「to不定詞」「〜ing」「p.p.」