丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
英語

【受け取る】accept / receiveの違いは?

【0】動画で解説

【1】「受け取る」を表す英単語

一言で言うと、次のとおり。

[さまざまな“受け取る“]

・accept:(好意的に)受け取る

・receive:(ただ)受け取る

上記のとおり。

パンダ先生
パンダ先生
ちょっと上級者向けだけど、知っておきたい使い分けだよ。

では、例文で確認していきましょう!

・accept:(好意的に)受け取る

acceptは、好意的に受け取る場合に使われます。

She accepted a present from him.
(彼女は彼からのプレゼントを受け取りました)

プレゼントされて、それを喜んで積極的に受け取っているイメージですね。

パンダ先生
パンダ先生
語源も「〜に向かって(ac-)取る(cept)」→「受け取る」なので、積極的に取りにいっているイメージがあるよね。

・receive:(ただ)受け取る

receiveは、必ずしも同意して受け取るわけではなく、ただ来たものを受け取る場合に使われます。

I received an email from a business partner.
(ビジネスパートナーからメールを受け取りました)

何かの提案が書かれたメールかもしれませんが、とりあえず、メール自体は受け取った感じです。必ずしもその内容に同意しているわけではありません。

パンダ先生
パンダ先生
バレーボールの「レシーブ(receive)」というのは「相手の打った球を受けること」だね。

最後に、acceptとreceiveを使った英文で違いを確認しましょう。

I received your answer, but I don’t accept it.
(回答を受け取りましたが、受け入れられません)

【2】☆ まとめ ☆

[さまざまな“受け取る“]

・accept:(好意的に)受け取る

・receive:(ただ)受け取る

以上、「受け取る」の類義語を紹介していきました。

パンダ先生
パンダ先生
ここまでご精読頂きありがとうございます。普段から予備校・ブログで「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに指導・発信しています。新しい情報に関してはTwitterで確認ができますので、鬼塚英介(@Englishpandaa)をフォローして確認してみてください。

また、『3ヵ月でTOEIC800点講座』を開催しています。間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人、TOEICで人生を変えたい人は、ぜひご参加ください。