【0】動画で解説
【1】boardの意味

結論から言うと、次の3つを覚えます。
[boardの意味]
1.板
2.委員会
3.(乗り物)に乗る
上記のとおり。
では、ひとつひとつ解説していきます。
1-1.板
He’s looking at a bulletin board.
(彼女は掲示板を見ている)
boardの意味で真っ先に思い浮かぶ意味が「板」ですよね。TOEICでは、bulletin board「掲示板」って意味で出てきます。
1-2.委員会
All board members approved the decision.
(役員全員がその決定を承認した)
大きな板、すなわち、テーブルを囲んで話し合うイメージから「委員会」って意味も出てきます。board members「役員」やboard meeting「役員会」の形でTOEICで頻出します。
1-3.(乗り物)に乗る
Some people are boarding an airplane.
(人々が飛行機に乗り込んでいる)
動詞では「(乗り物)に乗る」って意味で使われます。船に乗る際に板をステップにして乗り込みます。そこから「(乗り物)に乗る」って意味に派生しました。
以上、「【多義語】boardの3つの意味」について解説していきました。ただ丸暗記するのではなく、今回のように理解して覚えていくことが効果的です。
鬼塚英介
また、TOEIC学習法の無料メルマガも開始しました。ぜひ、間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人は、ぜひご登録ください。