丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
英語 PR

現在分詞vs過去分詞【必殺判別法!】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【0】動画で解説

【1】一般的な判別方法

1-1.能動か?受動か?

まずは、現在分詞と過去分詞の一般的な判別方法は次のとおりです。

・意味上の主語と能動関係→現在分詞

・意味上の主語と受動関係→過去分詞

1-2.例文で確認

例を挙げましょう。

Look at the boy ( ) in the park.
1.running 2.run

→「その少年は走っている」という能動関係なので、現在分詞のrunning が正解です。

This is the book ( ) in English.
1.writing 2.written

→「その本は英語で書かれる」という受動関係なので、過去分詞のwrittenが正解です。

このように、「能動か受動か」で判別するのが一般的です。しかし、このような日本語で考える解き方は、曖昧であり、時に間違えることが多く、そして時間がかかるものです。

そこで、今日紹介する方法は、英語的、形で判別していく方法になります。英語の向き合い方の基本は「文脈的判断よりも文法的判断を優先させる」です。最初は慣れないかもしれませんが、これをマスターすると無敵です。是非、トライしてみてください。

では、はじめていきましょう。

【2】現在分詞vs過去分詞【必殺判別法!】

結論から言うと、次のとおりです。

・自動詞→現在分詞

・他動詞かつ目的語あり→現在分詞

・他動詞かつ目的語なし→過去分詞

上記のとおり。

これらは、次の記事にも関連しているので、ご参照ください。意味が深まると思います。

【高校英語】受動態の問題を解く必殺【わかりやすく解説】【0】【高校英語】受動態の問題を解く必殺(動画で解説) 【1】他動詞なのに目的語ない→受動態 前回、受動態の定義について説明しま...

では、ひとつひとつ見ていきましょう。

2-1.自動詞→現在分詞

まずは、「自動詞であれば現在分詞」です。これは瞬殺です。自動詞は目的語を取らない動詞なので、過去分詞、いわば受動にはなり得ないんです。

[例題]
A woman ( ) in the bench is my sister.
1.sitting 2.sat

sitは自動詞なので、現在分詞のsittingが正解です。

一応「女性は座っている」で能動だからって考えてもいいけど、「女性は座らされている」でも良くない?って感じになります。だから、日本語で考えてしまうと曖昧になってしまうのです。文法的判断で判別していきましょう!

2-2.他動詞かつ目的語あり→現在分詞

次は「他動詞かつ目的語あり」の場合は「過去分詞」です。

[例題]
Do you know the man ( ) a letter?
1.writing 2.written

writeは他動詞であり、目的語にa letterがあるので、現在分詞のwritingが正解です。

「手紙を書いている男の人を知っていますか?」っていう文ですね。

2-3.他動詞かつ目的語なし→過去分詞

最後は「他動詞なのに目的語がない場合は過去分詞」です。目的語は意味上の主語と一致するのでないわけです。

[例題]
The cake ( ) by Yumi is delicious.
1.making 2.made

makeは他動詞であり、目的語がないので、過去分詞のmadeが正解です。

makeの目的語は意味上の主語のThe cakeと一致するので、目的語がないんですよね。

Twitterで問題を出してみたら・・・

【3】発展編

ここまでで、もう大変って人は、以降は余裕がある時に見てくれたらと思います。

3-1.分詞構文も同じ方法で解ける

ここまで、現在分詞と過去分詞の形容詞用法について説明してきましたが、副詞用法、すなわち、分詞構文についても同様の解き方で解けます。

[例題]
( ) in Hakuba, I twisted my ankle.
1.Skiing 2. Skied

→まずは、I twistedがSVであり、SVの前のかたまりは全体で副詞なので、分詞構文の問題だとわかります。そして、skiは自動詞なので、現在分詞のSkiingが正解です。

[例題]
( ) by his students, the teacher is singing a song.
1.Surrounding 2.Surrounded

→Surroundは他動詞なのに目的語がないので、過去分詞のSurroundedが正解です。

[例題]
( ) an accident ahead, I stopped my car.
1.Seeing 2.Seen

→seeは他動詞で目的語ありなので、現在分詞のSeeingが正解です。

このように、分詞構文の問題も、この必殺技で解くことができます。

3-2.能動態か受動態かの判別も同じ

ここまで、 ingか過去分詞かの判別にこの必殺技を使ってきましたが、もっと大きく見て、能動態か受動態かの判別も同様です。

・自動詞→能動態

・他動詞かつ目的語あり→能動態

・他動詞かつ目的語なし→受動態

上記のとおり。

例題で確認していきましょう。

[例題]
This device ( ) by anyone.
1.will use 2.will be used

→useは他動詞なのに目的語がないので、受動態のwill be usedが正解。

[例題]
Tom arrived at 5 P.M. for ( ) a presentation.
1.making 2.made

→makeは他動詞で目的語があるので、能動態のmakingが正解。

このように、この必殺技はめちゃくちゃ使えます。そして、これをうまく活用するには自動詞と他動詞の力が必須であり、これに関しては、時間をかけて覚えていく必要があります。

【英語】試験によく出る自動詞・他動詞を一挙に紹介します試験によく出る自動詞・他動詞について知りたいですか? 本記事では、試験によく出る自動詞・他動詞について紹介しています。 試験によく出る自動詞・他動詞について知りたい人は必見です!...

【4】まとめ

・自動詞→現在分詞

・他動詞かつ目的語あり→現在分詞

・他動詞かつ目的語なし→過去分詞

ここまで読んで頂きありがとうございます。普段から予備校・ブログで「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに指導・発信しています。新しい情報に関してはTwitterで確認ができますので、鬼塚英介(@Englishpandaa)をフォローして確認してみてください。

また、TOEIC学習法の無料メルマガも開始しました。ぜひ、間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人は、ぜひご登録ください。