Contents
【0】動画で解説
【1】「正しい」を表す英単語
一言で言うと、次のとおり。
[さまざまな“正しい“]
・correct:(基準に合い)正しい
・accurate:誤差がない
・exact:きっかり
・precise:(細部まで)正確な
上記のとおり。
では、例文で確認していきましょう!
・correct:(基準に合い)正しい
correctは、「正しい」という意味で最も一般的に使われる単語です。基準に合っていて間違いのない正しさの場合に使われます。
The correct answer to the math problem is 25.
(その数学の問題の正解は25です)
数学の問題には正解という基準がありますよね。
・accurate:誤差がない
accurateは、細心の注意が払われた結果として正しい場合に使われます。情報やデータに誤差がない場合に使われることが多いです。
The accurate weather forecast helped us plan our outdoor activities.
(正確な天気予報のおかげで、私たちは屋外の活動を計画することができました)
天気予報ではしっかりと細部までデータを調べ上げてから発表されますね。
・exact:きっかり
exactは、correctやaccurateよりも高い正確性を表し、細部まできっかりと正しい場合に使われます。
She gave me the exact address of the restaurant.
(彼女は私にそのレストランの正確な住所を教えてくれました)
「〜町…番地」に至るまできっかりと正確な住所を教えてくれたイメージです。
・precise:(細部まで)正確な
preciseは、数値、情報などが細部まで正確な場合に使われます。
They were unable to find the precise location of the crash.
(彼らは墜落現場の正確な位置を見つけることができなかった)
海上で飛行機が墜落してしまい、正確な位置が不明なのですね。
【2】☆ まとめ ☆
・correct:(基準に合い)正しい
・accurate:誤差がない
・exact:きっかり
・precise:(細部まで)正確な
以上、「正しい」の類義語を紹介していきました。
また、『3ヵ月でTOEIC800点講座』を開催しています。間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人、TOEICで人生を変えたい人は、ぜひご参加ください。