丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
英語

【TOEIC対策】多義語 stateは3つの意味を覚える!

【0】動画で解説

【1】多義語 state

結論から言うと次のとおり。

[多義語 state]

核心:立つ

1.状態

2.州、国家

3.述べる

standのstaが隠れていますよね。実は同じ語源なのです。なので核心は「立つ」ってなります。そこから、「立っている状態」「州や国家として独立」「ある立場に立って述べる」と派生していきます。

では、例文で確認していきましょう。

1.状態

Can anyone tell me the state of the project?
(誰かプロジェクトの状況を教えてもらえますか?)

「プロジェクトが過程のどの位置に立っているのか」→「どんな状況か」です。

2.州、国家

There are fifty states in the United States.
(アメリカ合衆国には50州あります)

the United States of Americaは「アメリカの、団結した複数の州」→「アメリカ合州国」→「アメリカ合衆国」だね。

3.述べる

He was unable to state his opinion at the meeting.
(彼は会議で自分の意見を述べることができなかった)

ある立場を取って立って意見を述べれなかったのですね。

以上、「多義語state」について解説していきました。

多義語は沢山の意味があって大変ではありますが、核心のイメージを掴み、そこからストーリーを展開して覚えていくのがコツです。

パンダ先生
パンダ先生
是非、このブログを活用して丸暗記英語から脱却していきましょう。

パンダ先生
パンダ先生
ここまでご精読頂きありがとうございます。普段から予備校・ブログで「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに指導・発信しています。新しい情報に関してはTwitterで確認ができますので、鬼塚英介(@Englishpandaa)をフォローして確認してみてください。

また、『3ヵ月でTOEIC800点講座』を開催しています。間違えた方向に学習して時間とエネルギーを無駄にしたくない人、TOEICで人生を変えたい人は、ぜひご参加ください。