丸暗記英語からの
脱却。
現役英語予備校講師ブログ
英語 PR

【英語】限定用法と叙述用法で意味が異なる形容詞

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【0】動画で解説

【1】限定用法と叙述用法で意味が異なる形容詞

形容詞の中には、限定用法と叙述用法で意味が異なる形容詞があります。

  限定用法 叙述用法
certain ある 確かな
present 現在の 出席している
late 故~ 遅れている
able 有能な ~できる
right 右の、正しい 正しい
ill 悪い 病気で
due 正当の 到着する予定で
sorry 情けない すまないと思って

前提知識として、形容詞は「限定用法」と「叙述用法」に分かれます。

・限定用法:名詞を前から修飾

・叙述用法:名詞を後ろから説明(補語)

このうち、よく試験に出るのは、次の3つです。

  限定用法 叙述用法
certain ある 確かな
present 現在の 出席している
late 故~ 遅れている

この3つに絞って解説していきますね。

・certain

certainは、限定用法だと「ある」、叙述用法だと「確かな」って意味です。

例 a certain fact
ある事実」

例 It is certain that he died.
「彼が死んだのは確かだ

間違えても、a certain factを「確かな事実」なんて訳してはいけません。

実際、こういう部分が下線部和訳で問われやすいものです。

・present

presentは、限定用法だと「現在の」、叙述用法だと「出席して」って意味です。

例 her present condition.
「彼女の現在の状況」

例 She was present at the meeting.
「彼女はその会議に出席していた

パンダ先生
パンダ先生
presentの核心は「目の前(pre)にある(sent)」。よって、「目の前にある状況」→「現在の状況」であり、「彼女は目の前にいる」→「彼女は出席している」です。

・late

lateは、限定用法だと「故〜」、叙述用法だと「遅れて」って意味です。

例 the late Mr. Tom.
トム氏」

例 He was late for the meeting.
「彼は会議に遅れた

以上3つが、試験で問われやすい「限定用法と叙述用法で意味が異なる形容詞」です。

【2】☆ まとめ ☆

  限定用法 叙述用法
certain ある 確かな
present 現在の 出席している
late 故~ 遅れている
able 有能な ~できる
right 右の、正しい 正しい
ill 悪い 病気で
due 正当の 到着する予定で
sorry 情けない すまないと思って

では、ここでおしまいにします。
(`・ω・´)ゞ

ここまで読んで頂きありがとうございます。普段から予備校・ブログで「丸暗記英語からの脱却」をコンセプトに指導・発信しています。新しい情報に関してはTwitterで確認ができますので、鬼塚英介(@Englishpandaa)をフォローして確認してみてください。